嶋本龍 和太鼓コンサート
この週末は怒涛のようでした!
土曜日は和歌山へ行き、日曜日は高円寺の龍宮BON DANCE NIGHTにて太鼓を演奏しました。
嶋本龍さんの公演には、約700人のお客様が入っておりほぼ満員。ストーリー仕立ての演奏で嶋本さんはソロから組み太鼓まで出ずっぱり。なんと中学生が三人もメンバーにいたのですが、すこしも見劣りせず、全力で頑張っていました。
昨今の流行りなのか、とにかく打ち続ける『ドカドカ太鼓』には個人的に辟易していて、超絶技巧ですごいけど後にはドヤ顔以外何も残らない刹那的なパフォーマンス(もちろんこのジャンルもすごいです)に絶望感にも似た感情があったのですが、今回のものは正に『芸術』で、これこそがやりたくて、また自分もそれに惹かれて太鼓にずっと取り組んできたのを思い出し、思いがけず原点回帰ができたのでした!技術ももちろんすぐに真似できないくらい深く、尊敬します。
こんなにお客様が入っていて、しかも全員身内のような温かさ。着実に使命をこなすメンバー。それでも僕にフィードバックを求める嶋本さんのカリスマ性でした。
公演後は嶋本さんのお母様のお店にて打ち上げに参加させていただき、嶋本さんはもちろん芸能表現師を名乗る久高徹也さんとも面白く興味深いお話が沢山できて、演奏メンバーやそのご家族の皆さまの中で大変良くして頂きました。
帰る日のその夜はBON DANCE NIGHTでしたが、有り余るほどの充電をさせて頂きました!感謝です。
0コメント